日焼け止めを使わない日も多い私にとってとても助かるアイテム『オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーションSPF50+』!
「ファンデーションをしたまま寝ても大丈夫」と言われるほど肌に優しい『ミネラルファンデーション』!
こんにちは。まゆりんです。
ファンデーションの重さを感じさせない軽いつけ心地で、「ファンデーションをしたまま寝ても大丈夫」と言われるほど肌に優しい『ミネラルファンデーション』は、天然成分で作られているため、肌への負担が少なく、肌が弱い人や素肌をキレイに保ちたい人に人気のアイテムです。
『ミネラルファンデーション』のメリットとデメリット!
私は、肌に直接触れるベースメイクである化粧下地やファンデーションによる肌への負担が気になっていましたが『ミネラルファンデーション』は酸化チタンや酸化亜鉛、酸化鉄などの天然鉱物で作られていて、普通のファンデーションに比べて肌への負担が少ない点に興味を持ちました。
メリット | デメリット |
---|---|
普通のファンデーションと比べると肌への負担が少ない。 せっけんだけで落とせるので時短。 せっけんだけで落とせるので余計な摩擦を与えずに肌を健やかに保つことができる。 |
値段が高い。 キープ力やカバー力が落ちる。 体質によっては、アレルギー症状を起こすこともある。 |
特に、クレンジングによる肌への負担が気になる私にとって、『ミネラルファンデーション』は魅力的です。ポイントメイクにはクレンジングを使う必要がありますが、『ミネラルファンデーション』だけなら石けんで簡単に落とせるため、時短にもなり、余計な摩擦を防いで肌を健やかに保つことができます。
ただし、『ミネラルファンデーション』に含まれるミネラルは純粋な金属とは性質が異なり、一般的にアレルギーを起こしにくいとされていますが、体質によってはアレルギー症状が出る可能性があるため、自分の肌に合うか慎重に試したいと思っています。
『オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーションSPF50+』!
ヤーマン株式会社が展開するヤーマンオンラインストアで、新登場の 『薬用ホワイトニングファンデーション』 が注目を集めています。
薬用有効成分として、美白効果のあるビタミンC誘導体が肌表面の水分に馴染み、角層に浸透し、一方、酸化亜鉛が肌表面を保護し、肌荒れを防ぎながら引き締め効果を発揮します。
『薬用ホワイトニングファンデーション』 は、ミネラルとボタニカルオイルの力で肌をしっとり保湿し、紫外線吸収剤不使用ながらもSPF50+・PA+++の高い紫外線カット効果を実現し、石けんだけで簡単にオフできるため、肌への負担を最小限に抑えます。
独自の製法によりクリーミィでしっとりした質感を持ち、肌に密着して色ムラやシミを自然にカバーし、透明感のある仕上がりを叶え、マスク移りを防ぐ設計で、日常生活でも快適に使用できる一品です。
最初は使い方が下手で粉っぽい仕上がりになってしまいましたが、 使い続けていくうちに慣れてきて、 肌にスッとなじみ、つるんとした仕上がりになりました。
ステップ | 説明 |
---|---|
1 | ブラシを中央のネットに対して垂直に立て、そのまま少し下ろし、ファンデをつけます。 |
2 | ネット周りで余分なファンデを落としながら、ブラシの奥までファンデを含ませます。 |
3 |
顔の中心から外側へ、クルクルと円を描くようにお肌になじませます。 ブラシの中心を使ってマッサージするように、しっかり押しつけるのがポイントです。 |
4 | ブラシのコシを感じるぐらい、しっかりとブラシを押しあてながら、頬を軽く押し上げるように円を描いて肌になじませます。 |
使い方は、ブラシを中央のネットに対して垂直に立て、そのまま少し下ろし、ファンデをつけ、ネット周りで余分なファンデを落としながら、ブラシの奥までファンデを含ませます。
その後、顔の中心から外側へクルクルと円を描くように肌になじませ、 ブラシのコシを感じるぐらい、しっかりとブラシを押しあてながら、頬を軽く押し上げるように円を描いて肌になじませます。
洗顔料で簡単に落とせるため肌への負担が少なく、敏感肌の私でも大きなトラブルなく使えるのが嬉しいポイントです。
特徴 | 説明 |
---|---|
2種の薬用有効成分を配合 | 美白効果のあるビタミンC誘導体が肌表面の水分になじみ、角層に溶け込みます。酸化亜鉛は肌の上にとどまり、肌荒れを防ぎ、引き締めます。 |
ミネラル&ボタニカルオイルでしっとり | 紫外線吸収剤不使用でSPF50+・PA+++を実現。ボタニカルオイル配合でお肌にうるおいを与え、石けんですっきり落とせます。 |
クリーミィな質感で肌に密着、シミや色ムラをカバー | 独自の製法により、まるでクリームのようにしっとりした質感を実現。肌に密着し、透明感あふれる仕上がりです。 |
また、紫外線吸収剤不使用ながらもSPF50+・PA+++を実現していて、夏場はしっかり日焼け止めを塗りますが、それ以外の季節では日焼け止めを使わない日も多い私にとって、とても助かるアイテムです。
SPF50+・PA+++の高い紫外線カット効果を持ちながら、肌に優しい点がこのファンデーションの大きな魅力です。
まとめ
ヤーマン株式会社が展開するヤーマンオンラインストアで、新登場の 『薬用ホワイトニングファンデーション』 が注目を集めています。
薬用有効成分として、美白効果のあるビタミンC誘導体が肌表面の水分に馴染み、角層に浸透し、一方、酸化亜鉛が肌表面を保護し、肌荒れを防ぎながら引き締め効果を発揮します。
項目 | 会社概要 |
---|---|
社名 | ヤーマン株式会社 |
設立 | 1978年(昭和53年)5月27日 |
資本金 | 18億13百万円 |
売上高 | 320億23百万円(2024年4月連結実績) |
代表者 | 代表取締役社長 山﨑貴三代 |
決算期 | 4月 |
従業員 | 432名(2024年4月現在) |
本社営業所 | 東京都江東区東陽2-4-2 新宮ビル(受付:1階) Google Map 最寄駅:東京メトロ東西線 東陽町駅(T14)3番出口 徒歩2分 3番出口を出たら、永代通り(大通り)を左側にして直進し、ひとつ目の角を右折します。30mほどまっすぐ進むとファミリーマート東陽二丁目店さまの入っているビルが見えます。そちらのビルのさらにひとつ奥(竹中工務店 東京本店さまの真向かい)が新宮ビルです。 |
本店 | 東京都江東区古石場1-4-4 |
事業内容 | 美容健康機器の研究開発・製造・輸出入販売 化粧品の輸入販売 生活雑貨の販売 先端電子機器(半導体検査装置等)の輸入販売 |
連結子会社 | LABO WELL株式会社 YA-MAN U.S.A. LTD. 雅萌(上海)美容科技有限公司 雅萌(浙江)電子商務有限公司 株式会社forty-four |
支社・営業所 | 大阪支社(心斎橋) 福岡営業所(博多) |
適格請求書発行事業者登録番号 | T5010601020184 |
コメント
コメントを投稿